fc2ブログ

消えた1000円【解答編】

2013.06.26 16:37|雑談
さて,先週の問題の解答発表です。
問題はこんなのでした。

3人の男がホテルに入りました。
ホテルの主人が「1晩3万円の部屋が空いている」と言ったので3人は1万円ずつ,割勘で払いました。
翌朝,ホテルの主人は本当は部屋代が2万5千円だったと気がつき,
「余計に請求してしまった分を返すように」とボーイに5千円わたしました。
しかし、このボーイは2千円を着服し,3人に千円ずつ返しました。

さて,整理してみましょう。
3人の男は結局部屋代を9千円ずつ出した事となり,計2万7千円。
それにボーイがくすねた2千円をたすと2万9千円。
あとの千円はどこにいったのでしょう!?!?



正解は,「何もおかしくない。どこにいったわけでもない。」でした。
・3人の男は9000円ずつ,合計27000円払っています。
・そのうち,ホテルの主人は部屋代として25000円受け取っています。
・差額の27000-25000=2000円をボーイが着服しています。
これだけのことです。

どうしても30000円の内訳を考えたいならば,
・3人の男は10000円ずつ,合計30000円払いました。
・そのうち,3000円は男たちに返金されました。
・ホテルの主人は部屋代として25000円受け取っています。
・差額の30000-3000-25000=2000円をボーイが着服しています。
となります。

言われてみればなんてことはないのですが,文章だけで見るとちょっと混乱しちゃった人いませんか?
スポンサーサイト



テーマ:中学受験
ジャンル:学校・教育

←数理教育研究会へのHPはこちら
※お電話・お問い合わせフォームでのご連絡、お待ちしております。
    

Comment

非公開コメント

| 2023.09 |
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご案内


数理教育研究会のHPはこちら↑
※お電話・お問い合わせフォームでのご連絡、お待ちしております。

プロフィール

エデュパスタッフ

Author:エデュパスタッフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

QRコード

QR

ページトップへ